恐慌状態になると戦争の可能性が高まる ドル円長期目線での考察

BEFIRST

恐慌状態になるとジム・ロジャーズ目線のドル円長期目線での考察

今日はまたまたジム・ロジャーズの今後の展望予想の記事についてです。

ジム・ロジャーズ 恐慌状態になると戦争の可能性が高まる:日経ビジネス電子版

今は、もう世界中不安だらけですね。

1番はコロナだけど、被災経験のある私は、大雨も不安…

日本もだけど、三峡ダムも!!
ここも、週間予報みたんですが、今週ほぼほぼ雨でした。

今、九州にかかってる雨雲の元を辿れば、同じ雲がかかってましたー。
世界情勢ドンパチもあるしで…

心に余裕がなくなると、戦争の可能性が高くなるっていう、内容です。

あとは、日本円に対してもこのような記事がありました。ジム・ロジャーズ見解です↓↓↓↓

残念ながら、これから日本は確実に貧しくなっていく。財政赤字が膨らんで
いく一方で、日銀が金融緩和でお金を刷り続けている以上、将来、円の価値は確実に下がるからだ。円がいまの価値を保っているうちに、早急に海外に資産を移すことを勧めたい。」

これからは円の価値が下がることを考えて行動しなければならない。インフレにも警戒が必要だ。日本の財政は危機的な状況にあるが、そもそも財政赤字の返済などできるはずがない。歴史上、財政赤字で窮地に陥った例はたくさんあるが、いずれもきちんと返済できた例はない。みな猛烈なインフレに襲われ、国民の資産価値は大きく失われることとなった。」

年金がたとえ額面通りもらえても、円安とインフレで価値が目減りする

財政破綻した旧ソ連の年金が、猛烈なインフレでその価値をほとんど失ったことを知るべきだ。」

引用元:ヤフーニュース 花輪陽子 | ファイナンシャル・プランナー

ニュースのイメージ画像
Peggy und Marco Lachmann-AnkeによるPixabayからの画像

年金の運用、何兆円だったか忘れましたが…
大損しているようですね。

日本人がインフレのことを考えないのは失われた30年でデフレに慣れ過ぎてるからだとも言ってます。

ロスジェネですね。

本当にびっくりするくらい、賃金も物価も上がらない30年でした。

 

 

私より若い30代ぐらいの方は、この物価や賃金ベースが、
ほぼ変わらず30年近く来ていることに、
違和感は感じないでしょうね。

ジムのおっちゃんは、海外の株や債権のETFに投資すればよい。と言ってます。

けど、これも日本政府には管理されるので
日本の証券会社ではアウトですもんね。
金 ゴールドだって、きっと購入しても証券会社や、
その、購入元から必ず管理されているでしょうし…

なんでも、国民の財布を管理したい世界…

メルカリのマイナポイント紐付けとか?

最終的には、メルカリで収入を得たお金は、
どうしたいのでしょうかね?

私は、日本株はほどんど目もくれず、
海外ETをメインにポートフォリオを組んでいます。

とはいえ長期的には、日本株を少し多めに組み入れていこうかなとも考察しています。ETFですが。。。

日本株は、3月の急落時にマザーズ指数と、
アンジェスがまだ610円だった時、
少し回転させただけですね。

暴落時は、迷わす買うスタンスで、
典型的な日本人の逆バリスタンスですね。

アンジェスなどは、元々仕手株として認識しています。
コロナ禍で、初心者が一番手を出していました。今もかな?

 

 

なので、私はコロナとか出てくる随分前からインフレが始まる前に、ステ銭程度保有して
爆上げしたら売るってのを、繰り返しています。

2000円付近まで持ってたら、そこそこ利益とれますが
ようは仕手株と、しっかり認識して
てっぺんまで取ろうとせず、
すぐ早い段階で売り抜ける事が重要ですね。

私は、アンジェスは800円くらいで売り抜けしましたが、
その後2000円以上、上がりました。

その時に、失敗したーー!
もうちょっと持っておけばよかったーー!と思うか、どうかですね。

そんな風におもううちは、
まだ冷静な投資が出来てないのです。

私は、200円の値幅を取ったんだから、
利益になってとして成功なんです。

欲を出すと冷静さが失われるので…

長いこと、何度も経験した学びです。

まぁ、1番良いのはギリギリまで引き付けておいて、売る!だけど、そんな上級テクニックはないのを自覚していますし、

そういうのは、後からだとなんとでも言える事。

今年に入ってからは、日本株はそれくらいしか売買しておりません。

また、ジム・ロジャーズは円安予想ですが、
私は中長期的には円高に行くのじゃないかーー??
と、まだ思っていますので。

今日の株高は、米国先物からの影響で上がったようです。

原因は、こちらですね
↓↓↓↓↓↓ソースです♡

カニエ・ウエストが2020大統領選に出馬を表明。ネットの声「宣伝のスタント?」「トランプ再選を助ける策略か」 – mashup NY

トランプ大統領再選には、追い風です。

ラッパーのカニエ・ウエスト氏が出馬について語るのは今回が、初めてではないので、一時的な上げだとは思います。

今日も読んでくださり、ありがとうございました✨

よかったら、またいらしてください💛

ぽちっとして頂ければ、はげみになります↓↓↓

にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました