給付金が15倍に!現在の株高の理由を解説
皆さんは、コロナウイルスの給付金、どのように利用しましたか?これから終息するのか?また、年内に追加の給付金はあるのでしょうか?
我が家では、そこまでの経済的なダメージがなかったので、
預貯金ではなく、投資に利用させてもらいました♪
資産の1部をビットコインに!
ずっと前から暗号資産に、投資したいと考えてたので、
この給付金がタイミング的にも良くて、20万円を投資しました。
給付金の10万円はどのくらい増えたか?
1人あたり10万の支給で、夫婦で、20万円投資しましたが
現在31万に増えました。
投資した頃は、ビットコインは150万を目指す!とか
200万円を目指す!と言われてましたが、
現在150万の壁はあっさり上抜けしました。
今後は200万円を、目指すんでしょうが、
一気に行くのかは微妙です。
下げる時も恐ろしい下げ方するので、一時は
上昇トレンドは終わり
下降トレンド入りしたと、専門家が分析していましたが…
ビットコインや暗号資産は、
テクニカル分析はあまり通用しないかもしれません。
ビットコインは今後
ビットコインは、今後いくらまで上がるのか?
長期で分析したら、1億とか?
著者、YouTuberとしても有名な、
バフェット太郎さんは、1億円まで上がると
と分析してる動画もあります。
↓↓↓↓↓↓↓
2028年末ビットコイン価格は1億円?
例えばの話ですが、20万円をビットコイン等の
暗号資産に、投資したら60倍くらいなので、
1000万円以上になるんですよね~。
老後2000万問題もクリアできそう♪
かなりの、強気分析ですが。
私もビットコインに関しては強気なんです♪
その理由は、過去にも何度かお話させてもらっています♪
↓↓↓↓↓↓↓
こちらは、爆上げ前に投稿した記事です。
↓↓↓↓↓↓↓
purachina1005.blog
先の見えない未来
なんだかきな臭く…この先
どんな世界になるのだろう…
そんな不安にかられた事はないですか?
私は今年に入ってから
本当に、そう思うようになりました。
デフォルト寸前の新興国は、米ドルではなく
ビットコインを購入しています。
老後2000万円問題
老後2000万円問題などもありますが、
私は自信を持って言えるのは、年金制度は無くなる!と思ってる事。
必ず近い将来、年金制度は
なくなり、ベーシックインカムが日本でも導入されると思います。
↓↓↓↓↓↓↓
今年、投資家は美味しい思いをしてますが
投資していない人は、お金を、現金として持っているだけで
資産は目減りしていっています。
現金保有で資産は目減りする
何故?現金としてお金を貯蓄、貯金として
持ってると目減りするのか?
これも、バフェット太郎さんも分かり易く動画を、
以前上げていました。
理由は、世界的異次元金融政策で、
お金をバラ巻いている事で、
お金の量が増える=お金の価値は下がるからです。
お金の価値が下がるということは、
資産価値は上がるので、株や債権などは上がり続けるのです。
実体経済と株高の違和感
よく、実体経済が悪いのに何故、株だけ上がるの?
と、目にしたり 聞いたりしますが、これは
株価が上がっているのではなく、お金の価値が
下がっていると言うのが正しい解釈です。
これが、分かっている
投資家は今
ガンガン強気で投資して
自分の資産を守っているんです。
実体経済は、当然悪いです。
企業実績も全然、悪いです。
倒産ラッシュは、恐らくこれからが本番だと思います。
ですが、金融引き締めを行うまで
株価は上昇し続けます。
ポートフォリオの1部に暗号通過を
私はいつもくどいくらい
ブログで、暗号通過をポートフォリオの1部に
入れる事を、推奨しています。
暗号通過という呼び方が、悪いかな?
暗号通貨と言うと、なんだか躊躇してしまいますよね?
私もそうでした。
暗号通過は安全資産である
ビットコイン等の暗号通貨は、安全資産として認識されています。
金は安全資産として「時代遅れ」、仮想通貨投信のグレイスケール「ビットコインに注目する時がきた」
最大の仮想通貨であるビットコインが理想的な「安全な避難場所」になると結論付けている。国債や金といったほかの資産よりも、その価値は高まると指摘している。引用元:コインテレグラフジャパン
まとめ
不謹慎かもしれませんが、また給付金
頂けるなら、私は今後も
この給付金で、Bitcoinに投資します。
老後2000万円問題も、クリアしてくれると期待して。
国からの給付金は、最大限利用、活用させてもらいたいな♪
と思います。
ただ、時期もあります。
今じゃなくて、安くなった時を、忍耐強く待って
そこを狙ってみてはいかがでしょうか?
今日もブログにお越しくださり、ありがとうございました✨
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に下のブログランキングに
1票頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
よかったら、またいらしてください💛