これ1本で!シワ、毛穴、ほうれい線、美白等すべての肌悩みに効く万能コスメ
韓国トップクラスのバラ配合量
『Bonajour』ボナジュール ローズステムセラム
ブルガリアンローズセラムよりも、成分的に更に優れている
アンプルを、レビューします。このセラムを知るきっかけとなったのはYouTuberのフンバキさんの動画からでした。
www.youtube.com
今、この方の動画にハマり中でこの動画を見てから
速攻で購入しました。
この方おそらく40代なんですがめちゃくちゃ肌が綺麗なんです。
キメも細かいし、毛穴ひとつありません♡
そして、言ってるとこが理にかなっていて とても納得できます。
なんと言っても、コスメ検定お持ちの方の意見は説得力が違いますね♪
やっぱり本当に良いコスメは、肌の綺麗な人に聞け♥ですよね。
若い方ではないのに、すごく美肌のユーチューバーさんです。
ボナジュールセラムとは
初めて聞いたブランド。ボナジュールですが、フンバキさんが
紹介するまであのQoo10さんにも、出品がなかったんです。
そして、動画が出るや否や結構な勢いで、売れているようです。
コメント欄にも、ほとんどの方が私のようにフンバキさんの
動画から購入したと、投稿してありました。
韓国コスメらしく、安全面でも徹底していて以下のような
特徴があります。
■香料一切不使用!
■エタノール不使用
■刺激のないヴィーガアンプル
■2つの機能性アンプル
①美白・シミ
②シワ・弾力
そして更に毛穴減少効果も、認められてるスーパー万能なセラム。
実際に、ボナジュールさんの公式サイトでは、この効果の
ビフォーアフターも数値化してくれています。
これ見ると、本当に万能なのが良く分かります♪
そして、実際2週間使用してみたけど、確かにいろいろ付けなくても、トナー(化粧水)の後、これ1本でOKというのが納得できました!
ほぼ、すべての肌悩みに効果がある機能性コスメです。
引用元:日本ボナジュール公式サイト
認められたローズステムセラム
そして、ファーストブランド大賞の天然化粧品部門で
4年連続受賞していて、消費者からもその効果が
認められています。
そして、韓国のグーグルと言われているネイバー『NAVER』
のショッピング基準のローズセラムの中では、ナンバー1の
配合量と、ヴィーガンコスメとして認められています。
ヴィーガンコスメ(Vegan Cosmetics)って何?
化粧品の成分に動物由来のものを一切使用していない化粧品の
ことをヴィーガンコスメ(Vegan Cosmetics)と言います。
最近、食べ物なんかでもこの言葉流行っていますよね?
化粧品は、蜂蜜を含むものが多いけどヴィーガンコスメでは
卵・乳製品・ハチミツなども成分として含んでいません。
バラの成分 アイソイセラムとの比較
気になるバラの配合量と、実際使用してみてアイソイのセラムと
どう違ったのか?迫っていこうと思います!
8年連続のアイソイのセラムの違い。
それは、成分とその配合量でした。
アイソイのブルガリアンローズセラムには、成分表では1番上に「水」と記載があるのに対し、このセラムでは1番上に
プロヴァンバラエキス。
その次に、ダマスクバラカルスと表記してあります。
韓国の成分表では、多く含まれている順番から記載が
決められています。
ほとんどの化粧品アイテムでは、一番上には水『精製水』と
表記がありますが、このアンプルは、違います!
バラのエキスが水より多く配合されています。
そして、驚くべき事に!なんと…その配合量。
プロヴァンバラエキス56%配合
ダマスクバラカルス 30%配合
となっております。
プラスして86%なのでほぼ、薔薇で構成されているという
とんでもなく、バラと天然中心のセラムなのです!
バラの美肌効果
バラのもつ強烈な美肌効果は、以前にもアイソイで投稿してます。
良ければ覗いて見てください♪
バラは、本当に肌のキメを細かくし驚くほど美白肌になります。
ビタミンCよりも、私はバラの方が美白効果が高いと感じています!
美容成分の中では私は「薔薇」は1位!だと思っています。
ちなみに、2位は「金」ゴールドです♥
ゴールドは、自発的にコラーゲンを生成するんですよね♡
金『ゴールド』メインのコスメでは、シグニアがオススメです。
話がそれてしまいましたが、次に薔薇にどんな美容効果が
あるのか?見てきいましょう♪
ダマスクバラカルスとは?
ダマスクバラカルス培養エキスとは、ダマスクローズ
(ブルガリア産)の新芽から抽出した幹細胞のエキスの事。
肌に与える美容効果は
■肌に潤い・透明感をあたえる
バラの幹細胞エキスは、柔軟性・弾力性・透明感をあたえ、
肌の潤いを守ります。
■抗炎症作用がある
これは、シカクリーム等とも引けを取らない程の鎮静効果と
火照りを沈める作用が高いです♪
■抗酸化作用
バラ幹細胞エキスに含まれる豊富なポリフェノールによって
肌が酸化するのを防ぎます。
※酸化=肌のサビです!
見た目・使用感
箱を含めてデザインが大好き♡可愛すぎて驚きました。
捨てたくない箱なので、半分に切ってセラム置き場容器として
利用しています♪
最近の韓国コスメのトレンドは、シンプルなのが多いんですが、
小さめの箱に、他にない高級感のあるデザインでオシャレなのも
テンション上がります♡
ちょっと高級なタイプの瓶の形でもあります。
見た目は、こんな感じです。
バラからの抽出した香りだけという、香料を使っていないので
リアルローズの爽やかな香り!もろローズです♥
アイソイのブルガリアンローズセラムより言われてみると
強めの香りです。
人工的な強めではなく、バラが前面に出てる優雅?な香りです。
肌に塗った後は、匂いが残らないのがまた気に入っています。
バラの香りは、病みつきになります。癒されますし♪
使用感ですが、やっぱりアイソイセラムと同様
肌が柔らかくなるのに内側からはハリがしっかり!生えてくるかのような弾力が出てきます。
とろみがあるテクスチャーなのに浸透力が良くて、
少しの量で良く伸びます。
毛穴小さくなるしで、かなり高評価です!
口コミいろいろ
■続けて使うことで、トーンアップ、きめが整うのを感じました。リピです。
■こんなにすぐ効果を実感できたのは初めてだったのでビックリでした。自分の肌に合う美容液とやっと出会えてほんとに嬉しいです!使用し始めて10日程経ちましたが肌の調子がとても良いです!
■ほのかなバラの香りでトーンアップが直ぐに分かりました。
■美白&アンチエイジングのアンプルですが香りがとても良いのでリラックス目的で購入されてもありだと思います。
引用元:[Qoo10] ボナジュール公式
こんな方にオススメ
★赤ちゃん肌のようなキメを取り戻したい
★なかなか効果を感じる美白セラムに出会ってない
★弾力&ハリ&毛穴ケア&シワ対策も全部欲しい!
★いろいろ付けたくない・1本ですませたい方
★安全性の高いヴィーガンコスメを使ってみたい!
WWW.QOO10.JP
現在、Qoo10さんでしか、買えないのでAmazonさんや、
楽天さんにも、是非取り扱って欲しいなぁと熱望します!
まとめ
オススメ度は、5.0点満点中の【おすすめ度☆4.9】です。
このセラム、シミが本当に薄くなります♪本当にバラだけを絞って
透明のサラサラエキスにしたようなアンプルです。
そして、美白に即効性がある!と実感したのは
使用して3日目でした。
これまで使ってナンバーワンだったアイソイセラムと比較すると
鎮静、キメ、ニキビ跡、毛穴はアイソイブレミッシュセラムで
シミを薄くする、美白、弾力、シワ改善はこちらの方が優勢です。
特に、シワに関しては肌がパンパンに弾力を取り戻して
ほうれい線が確実に、薄くなった!と効果を感じるはずです♪
もう、プリプリです。エステで施術したようなハリ感です。
コスパ的には同じくらいなのですが、では効果はどっちか?
選べと言われたら、こちらの方が 若干いろいろな点で優れている
と感じました。
ただ私は、ローズの配合量は、ボナジュールには かなわないけど
個人的には毛穴とキメ重視なのでアイソイの方が好みです。
私は、弾力やシワより毛穴が最大の悩みなのです・・・
効果は、アイソイ同様 美白にも、シワにも、毛穴にも効くし
肌を柔らかくするのに、しっかり内側から弾力が出てきて、
悪い点が、全く見つからない。
1本だけで、他にたくさん べたべた塗らなくて良いのが
とっても良く分かります。
バラは、本当に万能の美容成分です♥
美白の為のビタミンCのセラムを買うより、断然良いです♡
バラ系コスメは、誰でも変化を感じると思うので、
まだ使用した事がない方は、是非おすすめします。
使うとかなりの中毒性があります♪
肌のキメがかなり、目に見えて細かくなるので、毛穴ケアにも
効果絶大なのです!
このブログ お読み頂いたら、是非手に取ってもらいたいです♪
本当に肌、変わりますよ。
今日もブログにお越しくださり、
ありがとうございました✨
皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。
どうか、お帰りの際に
下のブログランキングに
1票頂けると嬉しいです♥
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
よかったら、またいらしてください💛