日経ダブルインバースの信用倍率が50倍に!目先は株価下落予想多数

投資ドルのイラスト BEFIRST

1357信用倍率急騰で目先は、下落と読んでる投資家

日経ダブルインバース信用倍率50倍つけていますね。

日経ダブルインバースとは
この日経ダブルインバース銘柄コード1357とは→
結構個人投資家や、投資初心者が手を出す人気のETFです。日経と逆の動きをするんです。そして、2倍
ダブルにレバレッジがかかるので
例えば日経が1000円上がれば
2000円下がる。
日経が1000円下がれば
2000円の利益になるというものです。

ただ、これには落とし穴があり
レバレッジ商品は減価しますので、長期で持つと
損失のが大きくなる場合もあります。

減価とは、持ってるだけで損失がでる事で
インバース系、レバレッジ商品は
こういう、性質があり若干危険なのです。

なぜ、減価するかは調べると具体的に出てきますが、
ようは長期では持つものではないETFです。

信用倍率とは

「信用買い残」を「信用売り残」で割った数値です。

単純に買ってる人、売ってる人が
どんくらい差があるのか
分かりやすい倍率で示してます。

で、こちらご覧ください。右側が信用倍率の推移です。
↓↓↓↓↓↓↓

信用倍率の推移
引用元:kabutan

そして、私も毎週
このダブルインバースの信用倍率を、エクセルで
保存して、参考にしてるのですが…

こちらは
楽天マーケットスピードからの画像です。

先週の信用倍率

このように、めちゃくちゃ買いが入ってる状態です。

この最近は20~30倍推移で落ち着いてたんですが…

50倍に急騰で分かることその1

このダブルインバースの、性質は日経が、下がれば
2倍儲かる!
というものなので、この
信用倍率が増えてきてるという事は

目先、株価が下落する!
と強気で読んでる投資家が
多くなってきているという事が見て取れます。

投資家心理が読み取れる
ので、これは毎週チェックするのも、
良いかもしれません。

 

 

50倍に急騰で分かることその2

ダブルインバースは、読みが外れて、
逆に日経が動いた場合
資産は2倍目減りして、含み損を
めちゃくちゃ抱えてしまいます。

なので、これに耐えきれず
損切りをしてしまう
投資家が出てくる事になります。

そうなるとどうなるか?
いわゆる踏み上げ相場になり、株価は急騰します。
実際、私は損切りというものをした事は
ありませんでしたが、このダブルインバース系だけは
過去にした事があります。涙

 

レンジ相場になると地獄

このダブルインバースや、レバレッジ系で
レンジ相場になると
もう、地獄です。

びっくりするくらい
資産は目減りします。

こういうのは、投資家が
手を出すもんではないですね

ギャンブルに近い(汗)
ただ、3月のショック安の時なんかは、
めちゃくちゃ儲かるんですよねー。

甘い誘惑ありました。

購入してもすぐに、決済する「利益確定」するか
「損切り」するか
ルールを決めて買うには
魅力的です。

金曜日安倍総理の会見

今週、金曜日
健康不安説の飛び交う
安倍総理が、会見をすると
アナウンスしてますね。

退任あるのか?

心配ですね、辞任するとなると、株価にも影響がありそうです。

 

 

安倍総理退任で日本株は売り?

前回も、退任した際には
株価は、下がりましたし
今回も3000円程度下がるのでは?と囁かれています。

逆に海外投資家の中には、
退任はないと読んでる方もいるようです。

なので、そこは絶好の買い場だとも、
どこかで読みましたが…

こちらの意見のが私としては心配です。
↓↓↓↓↓↓↓

「安倍晋三首相が退陣することになれば日本株はウリです」

ときっぱり語るのは、資産運用会社の日本人アナリスト。

アベノミクスが終焉すれば、
株価は大きく下落すると読む。

市場では安倍首相が辞任すれば
日経平均株価が3000円は下がる、
といった声が飛び交う。

引用元:現代マネー

まとめ

どちらにしても
なんだか、そろそろ?

株価、金融市場は大きくどちらかに、
動きそうな気配を、わたしは感じています。

ここから、大統領選挙にむけ
その後の年末まで
ボラリティの激しい展開になるかもしれませんね。

テクニカル的にも
日経は、週足ベースで
大きく変化を迎えそうでもあります。

前回の記事です。
良かったら、読んでみて下さると幸いです。

↓↓↓↓↓↓↓

purachina1005.blog

インバース信用倍率が急騰してるので、下落すると
思い買ってる投資家が、
増えてる現状や、安倍総理健康不安説(金曜日)

あと、今日はFRBの発言も気になる所です。

テクニカル的にも一目均衡表の変化日も、気になります。

用心にこしたことはないですね。

 

 

私は、相変らずのビビリなのでこういう時は、
大きく買わないようにしています。

ハッキリ方向性が見えてから、動いてみます♪

今日も読んでくださり、ありがとうございました✨

よかったら、またいらしてください💛

にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑いつもランキングの応援ありがとうございます♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました