日経平均ディストリビューションデー投資の森では株価暴落予想
今週末は、アメリカのSQも控えています。
こちらのサイトで、よくテクニカルの勉強をしています。
↓↓↓↓↓↓ソースです♡
株価暴落(暴落):日経平均ディストリビューションデー| 投資の森
ディストリビューションデー
いつも暴落警告を煽っているYouTuberの方が
お話していた、ディストリビューションデーの話が
私も気になっていたので、検証しています。
危ない相場なので、またまた見つめているだけの私です。
大相場、暴騰相場が来たとして
乗れなくても大した事はありませんから。
市場は、明日もある、いつだって参加出来るので。
こういうメンタル大事です。
今日は、ディストリビューションデー(売り抜けの日)
の直近の日数で暴落・調整の予兆を読み解くってお話です。
アキュムレーションとディストリビューションというのが、あって
ディストリビューション➡上昇トレンドの後に、機関投資家が利食いを終了すがるまでは価格が下がらないように、売り抜けをやっている状態。
株価の下落に伴い出来高が増加し、株価が上がっているのに出来高が下がる時の状態。
アキュムレーション➡下降トレンドの後に、機関投資家が株価を安値て、できるだけたくさんの株を買い集めている状況。
ウィリアム・J・オニールという方の手法で、
ディストリビューションデーとは、売りが買いを上回った日のことです。売りが買いを上回った日は、以下の2つの条件を満たす日のことです。
①当日の終値が、前日の終値より安い
②当日の出来高が、前日の出来高より多い引用元:逃げるが勝ち!日経平均株価下落の予想~ディストリビューション・デーからの考察~
トレンド転換のサイン
一般的に1ヶ月に、5回判定が出ると暴落・調整が起こる可能性が高く
下降トレンドに、転換した可能性が高いと断言する投資家も多いようです。
2~4週間、または20営業日の中で5回あるとトレンド変換の予兆と言われてますが、正確には20営業日なのか?1ヶ月なのか?
まぁ、いかに出来高が大事かってことですね。
こちらのいつもお世話になってる「投資の森」さんでは
1ヶ月スパンで判断しており
5回あったと警告をならしています。
過去の歴史からみると…
良い記事がありましたのでご紹介させてもらいます。
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ソース貼っておきます。
ウィリアム・オニールのディストリビューションとは | 日曜2限の株式講座
ディストリビューションとは、いわゆる大口が売り抜けをやっている状態で、大量の株を売り抜ける為、一定期間かけて行われます。
まあ、日柄調整か、値幅調整か必要であるって事ですかねー。
世界情勢も荒立しくなってきましたね。
北朝鮮と韓国の爆破問題
これ本当に、やるから怖いわ…オカルトです。
北は今朝、軍配備しました。
女性だけに、顔がこわ。
韓国スワップ協定の問題もありますよね?
アメリカが、次回拒否した場合デフォルトする可能性もあるし
場合によっては、中国から支援を受けている北朝鮮に、統一される??
なーんて話もありますもんね。
そんな事になったら、北朝鮮側に統一された韓国には行けないわ~。怖
そして、それ以上に気になるのは中国とインドですが、
中印は、何年も前から国境付近では色々ありますが、最近頻繁ですよね?30年間死者は、出ていませんでした。
一旦は、和解となった数日後また
ケンカで今度は死者が出ていますね。
昨日3人の死者と聞いていたけど、今朝起きてみたら20人に増えていました。
これ・・・おおごとになるんでは??
こういうのが、投資家の間で、言われている灰色のサイとかにならなければ、良いですが…
また、尖閣諸島問題も中国側は米軍を介入させずに尖閣を占拠するシナリオを具体的に作成していて、尖閣も本気で取る気でいるようです。
いずれにせよ、なんだか物騒な世の中になって来ています。
先が分からない時の投資法
ダン高橋も、こういうときは、トレードしないやらない!先が分からない時はやらないんです!と。
昨日の動画で語っていました。
良かった~私と同じだー。
と思ったし、こんなプロでも分からない相場に飛び込むのは
すごいチャレンジャー。
Twitter見てたら、参加して買い向かい、ショートしたりって書き込みもあるし。
勇気ありますね。。。
焦らなくても、稼げる時はいっくらでも来ますよ。
バフェット指数もアメリカは、まだ高い水準です。
絶対こうなるよーとは、断言できませんが
皆様の投資の判断材料に、役立てて頂ければ幸いです。
今日も読んでくださり、ありがとうございました✨
よかったら、またいらしてください💛
ぽちっとして頂ければ、はげみになります↓↓↓

にほんブログ村