目元・首元悩み対策美容液【I・B・Oハトムギ配合エッセンス】
40代になった私も、常に肌の悩みがありますが・・・現在の一番の肌悩みは
気づいたら出来てしまっていたイボのようなㇷプツプツです!
初めて発見した時には、泣きそうになりました。
そして、これがなんなのか?どうやったら治るのか?
ドラックストアで探したり、オンライン通販でもさがしたけど・・・
それ専用の塗薬がありません・・・
そんな時に見つけたのが、こちらの神クリーム!
なにかしらの対策をしないと、ドンドン酷くなるだろうという私の予想どおり
放置は禁物のようです!
皮膚の柔らかい場所に出来たイボのようなブツブツ。。。これは、消えるのか?
原因は一体何なのか?どうすれば治るのか?
等など、徹底的に調べましたので、どうか最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
このイボのような物はの正体は?!
イこちらは、ずばり老人性のイボでると思われます。首や、目の周りなどの
皮膚の柔らかいところに出来やすく、老化や加齢が主な原因です。
医学的には「老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)」or「脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)」と言うようです。
歳を取ると、肌は新陳代謝が徐々に衰え肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が適切に行われなくなることもあります。
その時に、垢となって剥がれ落ちるべき古い細胞が肌の表面に留まり、それが蓄積して角化しイボとなってしまうのです。まとめると↓↓↓
老化性イボのオモナ原因は・肌の老化
・首にも紫外線のダメージが蓄積されやすい
・アクセサリーによる摩擦
首元は紫外線からのケアを怠りがちであり、紫外線を浴びやすい箇所なんです。
そしてさらに、アクセサリーや洋服などによる摩擦も肌の老化を進めてしまう原因です。
目元に出来やすいのは、皮膚が薄い場所に出来るからでしょう。
鉱物油不使用、パラベン不使用、アルコール不使用、香料不使用、着色料不使用の
肌おもい処方
見つけた救済クリーム!I・B・O
この小さなイボが出来た時によく皮膚科で、つぶしてもらっていたのですが・・・
肌にはとんでもなく、ダメージとなります。
気づいたら、少しずつですがいろんな所に増えて行ってるんですよね。。。
これはヤバイ!さすがに怖いと思い調べた結果、I・B・Oクリームにたどり着きました。
大人肌研究所さんという所の発売で、日本の化粧品会社にありがちな縛りがありません。
正確には、定期購入するかしないか選択できます。(2480円から)
IBOクリームとは
肌悩みのランキングでも多いポツポツ肌やザラザラ肌に着目した部分用美容液です。
2種類のハトムギエキス(加水分解ハトムギ種子、ハトムギ種子エキス)を
最高濃度(当社比)配合しています。
◆ポツポツが気になる大人女性が使いたいと思う美容液No.1
◆成分が魅力的だと思う美容液No.1
◆Wハトムギエキス高濃度(当社比)配合
◆ポーチに入れても違和感のないパッケージ。おしゃれ
◆肌なじみのよいクリーム状で気になる箇所に塗りやすい
◆鉱物油不使用、パラベン不使用、アルコール不使用、
香料不使用、着色料不使用の肌おもい処方
◆30日間返金保証あり
◆【PAVONE Prime Quality Award】金賞受賞
◆Amazon簡単ログインで楽に購入できる。
☆さらに高機能性が高く、ヒアルロン酸・レチノール・プラセンタなどの高機能を備えた美容成分まで配合しているいます。
この上の3つの美容成分が入っているだけで、高価格帯となるところですので、本当に良心的。
コスメマニアですが、この3つの組み合わせのクリームというのは、初めてでした!
なかなか3つとも入っているというのは、ないのではないか?➡高いものなので。
金額の比較もしてみましたが、公式サイトさんがやはり一番お得でした♪
使ってみた!感想
知人から勧められ、1本使ってみました!
目元にすごく小さなボツボツがあったのですが、本当に少しづつ小さくなってきています!
使っていたら、本当に角質や皮膚の落ち残りだったんだなあと実感しました。
若いころから、きちんと角質ケアが出来ていたりターンオーバーを意識していたら、少しは
違ったのかも知れません・・・
出来てしまったからには、徹底的にケアしたいので現在も続けています。
まとめ
この記事で、首やまぶたに知らないうちに突然イボを見つけて不安になった方の
お役に立てれば、嬉しいです。
美容的には、薬用の【○○ころりん】的なものを使うのも躊躇しますよね。
肌は、美肌菌というものを育てていきながらの継続が必須なので、美容専門ではない医薬品を
使う前に、一度試してみて下さい♪
私の場合は、目の下の細かいブツブツが出来てしまってかなり、自信がなくなっていましたが
美容成分を付けながらブツブツケアが出来る最高の神クリームでした!
本日も当ブログにお越し下さり
ありがとうございました。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
宜しければ、またいらして下さい。
いつも応援くださり感謝しています❤

にほんブログ村