紅茶エキスの美容エイジング効果とは?イニスフリーユースクリーム

紅茶のクリーム,イニスフリー,美容液と紅茶の茶葉の画像 K韓国コスメ

老化防止に紅茶が効く理由(シワ・たるみ)

イニスフリー(innisfree) ブラックティー紅茶 ユース クリーム 
今回は、日本でも人気のイニスフリーのアンチエイジングクリーム。
イニスフリーからのコスメは、ハズレがありません。
これまでも、たくさんのイニスフリーコスメを使って来ました。
洗顔のビシャバームから、様々なアイテムを紹介していますが今回は、紅茶エキスのクリームです。
イニスフリーといえば、緑茶を使ったグリーンティシリーズが有名ですが
紅茶にも美容効果があります。
その緑茶系でおなじみの美茶葉を絶妙なレベルで発酵したクリームです。
イニスフリーって良いのか?紅茶にはどんな美容効果があるのか?
この記事は約3分で読めますので、最後まで読んで頂ければ幸いですm(_ _)m

紅茶の美容効果

紅茶には、近年美肌にも注目されている 乳酸菌が豊富に含まれています。
さらに、強力な抗酸化作用とエイジングケア効果があり、カテキンが豊富に含まれています。
老化防止に効果的で、肌のサビ防止ケアも同時に出来ます。
紅茶(ブラックティー)は乳酸菌など微生物に頼らず、茶葉が持つ酵素のみで80%まで
発酵された半発酵茶の中では一番発酵レベルの高いタイプです。

商品詳細・商品説明

ダメージを受けた肌を修復します。
乾燥や、紫外線からの外的刺激を受けた肌ストレスを軽減し、なめらかで心地よい肌へ導く濃密なクリームです。

気になる美容成分

水、グリセリン、BG、水性ポリ(C6-14オレフィン)、テトラエチルヘキサン酸ペンタエチル、メチルトリメチコン、ナイアシンアミド、ジメチコン、PCAジメチコン、アデノシン、チャ葉エキス、カカオエキス、セヨノコエキス、プリグリコール、エチルヘキシルグリセリンヒアルロン酸a、水性ココグリセリル、カプリン酸グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸ソルビタン、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))、クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸ジメチルタウリンナトリウム)。共重合体、キサンタンガム、セテアリルアルコール、トロメタミン、デキストリン、トコフェロール、EDTA-2Na、香料

引用元:Amazon

肌を滑らかにする効果のあるグリセリン等配合されていて、美白にも効果のあるナイアシンアミドも含まれています。

使用感・感想・テクスチャー

手のひらに乗せたイニスフリー紅茶クリーム
見た目は、サラリとした薄い茶色の紅茶色?です。
香りが、すごく良いと見ていたので紅茶の高貴な香りが広がるのか?
と思ってたんですが、どちらかというとハーブ?漢方のような香りです。
高価格帯の韓国コスメでの代表格、雪花秀やヘラに似た、自然の香りが広がりました。
こちらは、好き嫌いが別れるかもしれませんが、私は 香り付きのコスメが
好きなので、とっても癒される香りでした。
テクスチャーは、以前購入したInnisfreeのオーキッドエンリッチドクリームと比較すると、少し柔らかく
こちらも、オイルがしっかり膜を貼ってくれて、朝まで乾燥することはありませんでした。
翌朝のハリ感もしっかり感じられましたが、ハリや弾力の強さでいうと
オーキッドエンリッチドクリームの方がやや、優勢という感じでした。
そして紅茶クリームの方が、くすみや肌の血行不良に効果を感じます
どちらも優秀だったので、どっちをリピするか?悩みどころです。

使用方法

1日2回朝晩のスキンケアで、なめらかで潤い続く肌に。
夜は、寝る前がオススメです。

口コミ色々

■乾燥系敏感肌です。 酷い肌荒れの時以外はヒリヒリすることもなく使えてます。 独特の香りがあるので好き嫌いが別れそうです。 保湿効果はしっかりあるようで、朝の肌の調子が良いです。に対してコスパが良いと思いました。
■ハーブの香りらしい、岩盤浴のとこに漂ってるアロマみたいないい匂いめちゃくちゃ好きな質感はプルプルのクリームって感じでしっかり保湿される。
ハリとはこれ使った肌のことかも
このクリームだけがソールドアウトになってた。みんな好きなのかも笑わかる。
■癒される香り。 保湿もしっかりで、買って大正解!リピする一品です
■私はこのブランドを2年間使用しており、気に入っています。このラインを初めて購入しましたが、肌が滑らかでしっとりします。敏感肌で、恐れて購入しました。お勧めします 100% お勧めします。
引用元:Amazon

こんな方におすすめ

Qoo10メガ割、楽天セール、ブラックフライデーと女性の横顔
★肌の弾力がない
★ハリ感と弾力を取り戻したい
★敏感肌の方
★アンチエイジング系クリームを使いたい
★美白・くすみも同時にケアしたい
★肌を滑らかにしたい

まとめ

今回は、イニスフリーのアンチエイジング系クリームの紅茶クリームをレビューしました。
以前使用した、Innisfreeのオーキッドエンリッチドクリームと価格帯も似ているので
老化防止クリームとして、比較してみました。

紅茶クリーム

肌の弾力ハリ感をケアする
肌の表面を滑らかにする
美白・くすみにも効果あり

オーキッドエンリッチドクリーム

肌の弾力・ハリ感をケア
強力な水分保湿効果がある
朝までしっかり保湿・ハリをキープ
似ているので、肌の悩みに合わせて試してみてください。
イニスフリーは、安いのに 品質も高くて安心して使用出来ますのでどちらも推奨商品です♪

本日も当ブログにお越し下さり

ありがとうございました。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

宜しければ、またいらして下さい。

いつも応援くださり感謝しています❤

 

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました