つるつる肌へのファーストステップ!ホワイトニング エッセンス
今回は「美白」を特に重視したい方へオススメしたい「ミグハラ」のレビューです。
ミグハラといえば、人気ユーチューバーの【ブンバッキさん】
韓国では、電球アンプルとも言われている、人気のミグハラのアンプル。
昨年飛ぶように売れて大ヒットしました。
ミグハラという名前を、日本人が知ったのはフンバッキさんが 紹介したからかもしれません。
フンバキさんのおかけで、私も知ることが出来た大人気のブランドです。
フンバキさんは、化粧品を流行口コミで選ばず、成分を分析してオススメのアイテムを
動画に投稿してくださっています❤
特に、『アンチエイジング、美白』に効果の高いデパコスレベルのアイテムなのに
価格も安いのも人気の理由です。
「ミグハラって本当に美白効果あるのかな…?」と考えてる方、
この記事は約3分で読めますので、最後まで読んで頂ければ幸いですm(_ _)m
ミグハラ ホワイトニング ファーストエッセンスオリジン 120ml miguhara 保湿ケア 美容液& エッセンス
ミグハラウルトラホワイトニングファーストエッセンスとは
ミグハラを私が初めて知ったのは、韓国で「電球アンプル」と言われている
見た目も可愛らしい美白アンプルでした。

このアンプルの、弾力と保湿効果、そしてなんと言っても美白への効果がすごかったです!
私もリピート中で、常にストックしています。
そして、これキッカケで、ブースター(導入液)も購入しました。
一緒に使うとより、高い効果が得られるとの事。
商品詳細
こちらのブースターは、ミグハラでは、ロングセラーな化粧水でもありブースターとして、
ファーストステップとして使用出来ます。
◆ビタミンCとEが豊富に含まれているコンブエキスが ピンとハリのあるツヤ肌の土台を作ります。
◆このコンブエキスと、お米由来の乳酸菌の相乗効果で、なめらかな肌に。
◆乳酸菌は角質をキレイにして キメの乱れを整えてくれます。
◆濃厚なテクスチャーは、 水分を充分に満たしてくれる為、潤いのある「つる肌」の土台を作ります。
洗顔後、すぐに使うことで美容液の浸透をよくしてくれます。
洗顔後の肌を速やかに潤して、水分の蒸発を防ぐ潤いのベールを作るので
◆水分を閉じ込め、肌のしっとり感を長時間保ちます。
美容液としても使用できるけど、ブースターとして使うのが、やはりおすすめです。
洗顔後すぐに付けれるように、バスルームに置いてもOK
タオルドライしたら、すぐに使えるエッセンスです。
水分 と保湿、美白まで一度にケア出来る大優勝のブースター。
見た目・テクスチャー・香りなど
見た目はこんな感じです。
薄い黄色みのある色が、もう薬剤っぽいです。
漢方系の香りがほんのりするけど、嫌な香りではなく、癒しの安らぐ香りでもあります。
苦手な人はいるかもしれませんが、これまでにも韓国コスメの
漢方系の香りになれているなら、すごく好き!っとなるかもしれません。
柑橘系の香りもほんのりする、爽やかな香りでもあります。
テクスチャーは濃厚で、バジャバジャ系ではないので、少量を圧で入れていくようにします。
昔ながらの、瓶の入れ物で高級感もバッチリ♪
肝心な美白効果ですが、ミグハラアンプルと、一緒に使っているので
1週間もしないうちに、目に見えて分かりました。
肌トーンアップと 目の周りの、血色の悪いくすみに効いてきている!と感じました。
美白効果がすごい!とも言われてますが、それだけでなく、保湿と肌弾力のケアまで
同時に出来るので、本当に素晴らしいです。
口コミいろいろ
◾︎最近MIGUHARAにハマって、シリーズ買いしました!
◾︎リピ買いです。無くなる前に1本は購入するよーにしてます。
◾︎ミグハラの美容液とパックがすごく気に入ったので、他のも試そうと思い購入しました。
引用元:アットコスメ
こんな方におすすめ
★漢方由来の美白ブースターを使いたい
★色が白くなりたいけどビタミンCは刺激が強すぎる
★くすみで顔色が悪い
まとめ
オススメしたいのは、同シリーズのミグハラアンプルと、一緒に使うと
相乗効果で、白くなっていく!と感じると思います。
もちろん水分補給も、長時間効果があり、弾力も出てきます。
赤いミグハラ等も使用しましたが、どちらも良いです!購入考えてる方は、
ミグハラアンプルと使う事をオススメします。
美白の口コミ高評価!ミグハラ ウルトラ ホワイトニング アンプル
赤い方のブースターも同時に購入したので、こちらも良かったら合わせて読んで見て下さい♪
アンチエイジング対策のミグハラブースターで若返る!美白に抜群
弾力強化、アンチエイジング予防、シワ等の方がより気になる方にオススメです♪
美白と言えばビタミンC系ですが、ピリピリが苦手な方にも推奨の導入液エッセンスです。
本日も当ブログにお越し下さり
ありがとうございました。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
宜しければ、またいらして下さい。
いつも応援くださり感謝しています❤

にほんブログ村