今年2020年の台風発生数は26個前後 9月は要注意な理由と危険な中心気圧の目安は?
2020年の台風の傾向を、いち早く調べてみました。今年は、平年並みの26個発生予想らしく、最も危ない時期は9月かな?といったところです。もうすぐ梅雨明けとなりそうですが
間髪入れず今度は台風の心配をしないと行けません…
私たちが幼い頃は、四季がありましたが
今や四季なんてもんは、ないですねー。
雨期と乾季。毎年これの繰り返し。
雨期は毎年災害。
6月~10月までは雨に要注意ですね
今後も毎年このように、ビクビクせねばなりませんね。
子供の頃は割と台風ってドキドキしていたけど
今や恐怖しかありませんね。
しかも、梅雨明けに向けてゲリラが発生しやすいみたいです。
ゲリラの危険な目安を知る
なかなか、天気ニュースで数字を言われてもピンと来ないですよね。
今週末みなさん、気をつけましょう。
これまでの雨で、まだ近くの河川が濁っていたり
山から降りてくる水が透明じゃない地域は
土砂がゆるくなってるので、気をつけてくださいね。
今年の発生位置ですが…
台風の発生位置は、秋からは平年よりも西寄りになる予想で
台風の発生から消滅までの期間が
短くなる予想となっているようです。
これは、安心ですね!凶暴化する前に消えて欲しい。
海水温度が高い地域を、長い時間通らない事が理由ですね。
太平洋高気圧は、平年よりも西への張り出しが、強い予想で、日本直撃も少なくなる見込みだそうです。
台風は、太平洋高気圧のヘリを沿って日本にやってきます。
なので、天気予報とかみていたら、自分でも進路予想が立てれるようになりますよー。

9月は最も注意!!
この図を見ると9月が、最も要注意ですね。
9月以降、偏西風が南下して、本州に沿って進路をとりそうです。
昨年、大きな被害をもたらした台風15号
19号も9月以降に上陸したましたよね。
特に、注意しないといけないのは、中心気圧が低い台風ですね。
これらは、ニュースでもっと大きめにアナウンスして欲しいな。
950とかより、低いとめっちゃ強い!って認識でOKです。
そこからは、10単位で少なくなるだけでもキチガイのように
被害が大きくなります!
風台風とか、雨台風とかもありますが去年の2019年の台風第19 号は、
3日間の総降水量が、神奈川県箱根で1000 ミリ、
東日本を中心に17 地点で500ミリを超えたような大雨で
土砂災害などもありましたので、
雨台風にも気を付けないといけませんね。
知恵だけは自分への助け
目安を数字で覚えると、
知恵だけは自分への助けと必ずなります。
我が家では、大した対策も出来てはいないけど、
最低限の備蓄用の食品や、水(5年保存用)や、
他は避難を早めにする事を、心がけています。
最近の日本で起きる災害って、ほとんど深夜なんですよねー。
怪しいと思いませんか?
私の住んでる地域では、この梅雨で避難指示が
出たの100パーセントに近いくらい、2-6時くらいの深夜、寝静まってからでした。
なので、我が家ではメディアは信じずに早めに、
避難をしたのです。(天気図みたら、ガチで深夜に来そうだったので・・・)
そうしたら、案の定
真夜中に…だったので皆さんも、参考になさってください。
朝起きたら、ニュースで災害起こってたってのが、
これからは日常となりそうです。
気になっていた三峡ダムだけど、ピークは過ぎた?のかな、なんとか踏みとどまったかも?まだ、油断出来ませんが…
ずっと放流しっぱなしで対応していた中国。
下流地域の被害は、相当でしたが
いつかは、中国自ら爆発して対策するなんていう
そんな話もささやかれています。
19日には、2006年の完成以来で最高の水位となる164.18mに達したらしいし。。。(増水期の制限水位とされているのは145m)
news.yahoo.co.jp
規模が大きすぎてヤバいですよね?
中国は、いろいろバッタ大量発生など、問題かかえすぎです。
いろいろ怪しいシュミレーションを疑う
地震も関東の方では、多いみたいで富士山が
いつ噴火してもおかしくないという記事も、
2日ほど前に出ていました。
これも、政府が?テレビ局か分かりませんがシュミレーションしたらしいので危険ですね。
福島原発も、シュミレーションをしていたという都市伝説があります。
まぁ、都市伝説でもないのですが、こういうシュミレーションを政府主体でしている時は、危ないって聞きます。
基本私は、自分で見た情報を信じるようにしています。
テレビ離れがどんどん加速していきますね。
台風は、一夜にしてめたんこにやられるので、
これからも情報難民、情報弱者とならないように
頑張ろうと思います。
今日も読んでくださり、ありがとうございました✨
よかったら、またいらしてください💛
ぽちっとして頂ければ、はげみになります↓↓↓

にほんブログ村