ぴあアリーナMTVLIVEMATCH感想&レポ【ビーファースト】

感想&レポ,MTV LIVE MUCH BEFIRST

『MVPは?』MTVライブマッチのレポートネタバレ含みます

5月29日横浜のぴあアリーナで開催された、LIVEのレポです。

こちらは、ネタバレを含みますのでご注意ください。

今回は、BE:FIRSTだけでなく 他のアーティストさんたちの様子、パフォーマンスも
含めたレポートを投稿したいと思います!

こちらは、配信決定しています!

MTVで6月26日(19:00~21:30)に放送予定

「行けなかったけど、他のアーティストも含め、今回ビーファーストどうだった…?」

と考えてる方は、読んでもらえると ざっくりとしたまとめ感想を読めます。

この記事は約3分で読めますので、最後まで読んで頂ければ幸いですm(_ _)m

出演アーティスト

OCTPATH(オクトパス)→オープンニングアクト
BE:FIRST
novel Core
Da-iCE

こちらが出演順となりました。

BE:FIRSTの出演順が意外でしたが、おそらく経歴の短い順という流れですね♪

MTVライブの座席表

こちらは、前回もお伝えした通り、通常
前からM→T→V予想でしたが、実際は違いました。

T→M→Vの順となっておりました。何故か?

これは、おそらく当初は花道有り、アリーナ真ん中にステージ設置していたと考えられます。

追加で座席数が増えたと予想、妄想しております。

オクトパスさんの感想

【OCTPATH】オクトパス

アイドル味もあるし、ダンスも出来て若さでフレッシュさ溢れる可愛いグループの

パフォーマンスでした。

ボケも頑張り、なんとか笑いに持っていくよう積極的に面白い事を言う姿等もありました。

ダンスのシンクロ率も高く、このステージのオープニングアクトという事もあり

とっても必死で、頑張ってパフォーマンスしてくれたのが、印象的でした。

アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料

BE:FIRSTの感想

【BE:FIRST】ビーファースト

先日行われた、ワンマンと同じオープニングでした。

ソウタは、生ダンスもヒットも物凄い迫力

今回は、ビジュアルも後ろ髪を縛ってるソウタが可愛かった。

リュウヘイ君も言っていたけど、ソウタの歌の上達速度がえげつなくて
ソウタのパートが???ソウタなの???

と思ってしまうほど、声質を変えてきて進化していて、カッコよかったです

シュントも、今回も安定の無双状態で常にステージ楽しんでました。

シュントにしか目が行かなくなる推しの方の気持ち、すごく分かります。

個人的にBrave generationが1番盛り上がったような気がしました。

スーパーシュントタイム最高でした♪

マナトは、全てそつなくこなしてる感じもあり、やっぱり安定の音源、ピッチでした。

元々のスキルも高いから、音程や歌の背骨的な感じすらします。

Gifted.の最後のフェイクが、これまでとまた違う音程で、自然とアレンジしてるのかな?

だとしたら、天才すぎる

リュウヘイ君今回は「BetrayalGame」 からスタート

この時点で、最初からリュウヘイの世界観に会場が包まれるワケです!

オーラがレベチです。何度でも言いたくなる。

リュウヘイ君が歌うと、一瞬でリュウヘイの世界観にもっていく。そして、それが何度も訪れる。

今回に関しては全ての歌に置いて、リュウヘイが強く出てしまいました!

そして、何か「盛り上がってますかぁ~!」的な煽りまで❤

才能ダダ漏れ。

盛り下がって来てるエリアには積極的に、リズムを取らせるジェスチャー。最高

そして、少し感じたのは声が高音化してきてるかな?と感じました。

もしかしたら、次のリリースに向け高音を練習してるのかな?

全てのマイクに入ったリュウヘイ君の声は、高くなって、(トークの声も含めて)少しピッチを外す所もありました

変声期ゆえですが、声の発声の仕方を模索してるのか?明らかに高かったです。

このマンネ君の、圧倒的なオーラには、お手上げ状態でした。

そして、今回の「Move on」のタイトルコールのムーブオン!は、あっさり系でした。

この抜いた感じも素晴らしい!

ジュノンくんは、最初転んだんですよね。というか滑った?
けど、何事も無かったようにパフォーマンスを続けて感動しました。

流石プロだなと。あと、やっぱりビジュがモデルでした❤

リョウキくんは、ジャケット脱いでたくましい二の腕を放出するなど
推しからしたら、即死案件の大サービス

終始、ビジュ爆発しておりました。

そして、最後英語でバッチバチのスピーチ!流石です。

レオくんは、イケメン&暖かい笑顔、ファンサ全て人柄がでまくり。

そして、Gifted.の最後のフリーダンスでは、ジャケット脱ぎ捨てるという、レオくん

とししては責めたパフォーマンスで、男味が最高に出ていました!

アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料

セトリ

■BE: FIRSTとしては9曲
■衣装はビバラと同じMTV LIVE  MATCH BEFIRST セットリスト1. Betrayal Game
2. Move On
3. Be Fred-MC-
4. Kick Start
5. Shining One
6. To The First
7.  Brave Generation-MC-
8. Bye-Good-Bye
9.  Gifted.

こんなに、歌ってくれるの?とめちゃくちゃテンション上がりました!これ

普通に、ワンマンライブ並みの曲数❤本当に行って良かったです。

 

BE FIRST 待望のセカンドシングル!

 

現在ビルボードジャパン奮闘中!

リッスンミュージック黒白

BE:FIRSTを知らなくて、こちらにいらした方も生粋のBESTYさんも是非

動画を見てホッコリしていって下さい。

BE:FIRST、Betrayal Gameのサムネイル

引用元:BE:FIRST Betrayal Game -Music Video-

BE: FIRST Betrayal Gameを見に行く

BE: FIRST / Betrayal Game -Music Video-

Novel Coreの感想&レポート

BE:FIRSTの後の、Coreくん。

ぶっちゃけ、コアくんのLIVEの方が数倍も盛り上がっていました。

さすが、先輩。。。そして、ベスティさんごめんなさい・・・涙

けど、スキルだけでなくやっぱり音楽に対する気持ちも、受け取りました

盛り上げ方、最高過ぎる。

まだ登場前に、声だけで用意出来てるかー!?

この声がまた、美声。

話し方も美声。そして顔もイケメン。

コアくん、もっとファンがつかないとおかしいですね。

これだけのアーティスト。ちょっと人気と比例していない。

出てきて30秒くらいで、リズムの掛け声だけで、観客が全員手を上げる(ハングアップ)

最後の最後まで、みんながノリノリになるような、アプローチ。
ステージスキルも高く、MCも上手く心も掴み。

楽曲も素晴らしい!

そしてアイルザショウタも登場♪

親友のショウタとHAPPY TEARSを楽しんで歌い、音楽を心から楽しむ姿に

泣いてるファン続出。

おそらく、初めてコアくんを見た人の中には、ファンになってしまった人多いはずです!

絶望の中書いた「Thanks All My Tears」是非みんなに、聞いて欲しいな。

【Da-iCE】さんの感想・レポート

アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料

The FIRSTを見ていなければ、日本の音楽を聞く機会はなかった。

ザストで、シトラスを知って 今回初めてDa-iCEさんが見れる事、楽しみにしていました。

いよいよ、出番??!となった頃、楽器を用意し始めました。

なんと!生バンド。
そして、生歌パフォーマンスを見て聞いて、体に染み込んだ、プロの音楽。

ダンスも大野くんの歌声も、MCの面白さも漫才レベルに爆笑

爆笑誘っといて、数秒後にはパフォーマンスにすぐ、スイッチを切り替える。

期待していた花村想太さんのシトラスの高音の、サビ。

あの瞬間、体が揺れて踊っていた人の多くは固まっていました。中には泣いている人も。

賛美歌を心して聞くような、神レベルの高音
魂のこもった歌声に圧巻でした。

とっても感動したし、先輩すぎました!

最終的に、花村想太さんに、ぜーんぶ持ってかれました。大優勝

全体的なフェスとしての感想

今回、ビーファーストとしてはまだまだ、課題の残るフェスになったかな?と感じました。

先輩のCoreくんのパフォーマンス見て、どう感じるかな?

BE:FIRSTの曲は、複雑過ぎてリズムが取りにくい。そんな中でも

リュウヘイ君が手を上げろ!というジェスチャーをしてくれるので、私たちBESTYは、乗れます。

メンバー全員で、観客と遊ぶくらいの慣れがそろそろ出てきても良いかなと感じました。

1番の盛り上がりは、個人的にはCoreくん。

そして、満足度完成度は、圧倒的にダイスさん。

ビーファーストとしては、少しこなれた感じすらして、疲れてる?もしかして?
と思ってしまいました。

まだ、デビューして間もないので練習量などで、今後は改善出来るだろうし、
休めてるのかな?といういらぬ心配までしてしまいました。

この大きな、先輩たちに早く追いついて追い越して欲しい❤

ベスティさんのマナー民度

最後に1つだけ言わせてください。。

私の周りだけかも知れませんが、周りのベスティさん。(1部)

ビーファースト以外の演技の時、棒立ちでした。コア君、ダイスさんの時も、仁王立ち。

どう音楽を聞けば、体が踊らないのか理解に苦しみますが、

オクトパスさん達の音楽が好みのもので、なかったとしても、マナーを考えて欲しいです。

せめて、棒立ちで退屈な素振りするなら、肩に掛けてる「BMSG」やベスティのタオル
退けましょうね。

とっても恥ずかしいので。

そんなあなたを、あなたの推しが後ろから見ていたら同じ事するのかな…汗

これは、ちょっと恥ずべき行為です。

オクトパスさんのファンの【スミ】さん達は、会場のイメージに合わせてペンラの色を

替えてくれていましたよ♪

おまけ情報『ビーファーストの首掛けファン』

Huluで放送されている裏側の映像や形状からも、ビーファーストのメンバーが使用している

『くびかけ扇風機 ハンズフリー ネックファン』は、こちらとBESTYさんが、

ツイッターで投稿していました。

これから、BMSGフェスや夏のフェス、そして全国ツアー等でも重宝しそう♪

 

 

ご挨拶まとめ

最後少し、小姑みたいに厚かましいことを話してしまいましたが、

どうか個人の愚痴と受け止めて、お許しください。

ベスティが、いろいろ言われちゃわないよう少しでも、状況をお伝えしたかったです。

本日も当ブログにお越し下さり

ありがとうございました。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

宜しければ、またいらして下さい。

いつも応援くださり感謝しています❤

 

にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました