パクボゴム&パクソダム「青春記録」感想!最後まで面白くなかった

「青春記録」タイトルポスター K韓国ドラマ

口コミと評価、視聴率とは程遠い…期待を裏切られた青春記録

パクボゴムの青春記録、見終わりました♪

ソダムちゃん、なんでこんなオファー受けたの?

☆注意☆パクボゴムのファンの方、
ここから先は読まないでください💛

こちらのブログは、辛口の感想のみで
ネタバレ一切ありませんのでご安心くださいね。

【おすすめ度☆3.2】

私のドラマ採点表
ぷらちなの勝手な採点表 【おすすめ度☆3.2】

何故?こんなヒットに?

面白くない事もないけどぉ…

そんなに?
視聴率や話題でも、過大評価されてました。

もう、これもトッケビや
太陽の末裔と同じく!

ビジュアルと、今の韓国で人気のキャストの構成で、
数字取れたドラマという印象です。

 

パク・ソダム

ソダムちゃんも出てるし、みんな大好きポゴミー
も出てたので、結構楽しみにしてたんです!

このメンツで面白くないワケがない!
と思ったけど、つまんなかった(笑)

ソダムちゃんは、相変わらず可愛いし、カッコイイし
このストーリーの
ヒロインとしては、素敵♥でした。

茶髪で、シースルーバングがめちゃ可愛かった♪

そして、冷静に考えたら
このヒロインとんでもない
悪女じゃない?
と、最終的に思った。

皆が夢にまでみる
大好きなトップスターと
その素敵なナムジャの顔を、いじくりたおす
スタイリストの役なんですが・・・
1度は妄想しますよね?!

メイクさんになりたかった♥と思った人
私だけ?

私はいつも妄想してます。

チョン・イルさんの顔をいじくりたおし、
超至近距離でメイクする自分の姿♥

これドラマにしたら
意外とつまらなかった
という…

脚本がつまらない

なにが、悪いのか…
考えたけど、やっぱし
ありきたりな、内容と脚本

ストーリーの展開もゆっくり過ぎで、
もう次の回とかどーでも良くなった。

最終回だけ見たらOKだ!

という、低レベルな脚本。

けど、私はやはりビジュアル重視なところもあるので
途中挫折すること無く、見終わりました。

辛口な感想

脚本も悪いけど、笑える所が1つもないなんて…

イケてない…

ユーモアが一つもないなんて・・・
終わってるわ

なんだろ?重たい泣けるドラマ?なのか?
ラブコメ?なのか?

中途半端だわ。

なんと言っても、ラストが
めちゃイラついた…

たったっぱだァー・・・
どーでもえーわ!
と言いかけた。

 

 

パク・ソジュンのカメオ出演

パク・ソジュンがカメオ出演しましたね♪

ボゴミーも前に、『梨泰院クラス』(JTBC)で
カメオ出演した時にも話題にもなりましたが
現在での人気俳優が、互いの作品にカメオ出演する
ってのもすごいですよね♪

昔でいえば、冬ソナのカメオで
イ・ビョンホンが出るようなもんですもんねー。

これは、豪華♪っと思いました。

キャスティング

主演2人以外のまわりのキャスティングが微妙…

んで、まぁパクポゴムも
演技が悪くはないけど
こういう役ではなく、
すごいのに、挑戦してもらいたいかな。

作品選ぶの、あまり得意ではないのかな?

ヘヒョのオモニ役、最後までイラつきました。

パク・ボゴム

パクボゴムは、前に
ソ・イングクとチャン・ナラさんの「君を憶えてる」
で、サイコパスの演技をしたんだけど、
こういう役だったり、思い切った役
イメチェン的な役を、今後は期待したいかな?

なんか、今回の作品選びは、ファンが喜びそうな
ドラマではあるけど、先々限界が来そう…

前回のボーイフレンドも
びっくりするほど、つまんなかったし(汗

良い役者さんなので、事務所もカバーしてあげて♪

ペンの方ごめんなさい…

 

視聴率

最高11%記録したそう!
不思議…

ケーブルでの10%超えは大ヒットです。

まぁ、本当に今をときめく
パクポゴムとソダムちゃんのケミが、
効果を発揮したものと思われます。

韓国ドラマ青春記録のタイトルポスター
引用元:tvn

その他・キャスト

原題: 청춘기록

原題訳: 青春の記録

邦題: 青春の記録

演出: アン・ギルホ

ジャンル: ドラマ

キャスト: パク・ボゴム、パク・ソダム、
ピョン・ウソク、ハ・ヒラ、シン・エラ、
クォン・スヒョン

放送: tvN(2020)

 

 

視聴方法・配信中

現在ネットフィリックスで配信中です。

まとめ

最後まで見たけど、つまらなかったの一言。

ソダムちゃん、なんでこんなオファー受けたの?

トップ女優の仲間入りしてる、評価の高い女優さんなのに・・・もったいない。

いや、ポゴミーも演技お上手だし素敵な俳優さんなのに。残念!

来年になったら、内容すら覚えてないドラマになりそー。

唯一泣かされたのは、
ハラボシとアボジ(おじいちゃんとお父さん)の
ストーリーくらいだった。

日本人と違って韓国のドラマでは、大声を出したり、
わめいたり、恥ずかしめもなく嫉妬をしたり
髪の毛引っ張るほど、怒ったり…

それが、韓流ドラマの醍醐味で、
面白さでもあるんだけど、このドラマでは
出てる人がみんな、日本人みたいに、感情を出さなくて。

これなら、日本でも作れるつまんないドラマだけどなぁ。

まぁ、そういう性格のキャラではあったけど・・・
最近、そういうの少なくなってきてるなと
思いませんか?

久しぶりにビンタとか
見たいんだけど…

これからの韓流ドラマがこんな風に、
韓国あるあるが無くなって、
日本人みたいなクールな性格で、
作られちゃうと、20年続いた韓流ドラマも、

終焉に向かいそう…

と、不安を覚えた作品となりました。

今日もブログにお越しくださり、ありがとうございました✨

皆さんの応援を励みに、日々ブログを更新しています。

どうか、お帰りの際に下のブログランキングに
1票頂けると嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村

よかったら、またいらしてください💛

 

タイトルとURLをコピーしました