ビバラロック2022の参戦レポートまとめ
BE: FIRSTが完全アウェーと言われた畑違いのダンス&ボーカルユニットが参戦した
『ビバラロック2022年』のまとめレポ&感想になります。
ネタバレも含みます。
ネタバレあり!VIVA LA ROCK 2022年参戦レポート
ビーファースト出演前の空気
フェス進行が進みビーファーストの出番が近づくと、会場の空気がピり付いて来たように
感じました。
BESTYの空気感や緊張感もピーク状態で、絶対にマナーの悪いファンダムと思われたくない。。。
そんな、重たい空気が漂う中、いよいよビーファーストが登場する。
高揚感が一気にマックスになり、マイクチェックが始まる。
やはり安定のマナトの声から、メンバーも声を出していき、ライトもないまま
ギフテッドを一番途中までリハを行いました。
見てる側からすると、このリハ等も見ることが出来てしまうことが
贅沢極まりなく、ロックフェスならではの醍醐味♪
歌い出しのリュウヘイの声は完璧でしたので、会場の回りのリュウヘイ推しも
他のBESTYさんも、期待に湧きまくる。
スタート1曲目は?
いつもの事ながら、記憶も飛んでしまう程のステージ。
やはり、噂になっていた新曲からのスタート!➡マナト歌いだしロックでした!
2曲目以降はダンス部分のシンクロ率は、低いのは否めなかったけど、とにかく終始圧がすごく
気迫?覚悟のような物がヒシヒシと伝わり、
そのマイナスの部分に、目がいかない程カッコ良く決めてくれていました。
アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料
各メンバーの感想レポ
ここからは、あくまでも主観で各メンバーの思った事、目についた事を
覚えてる範囲でレポります。
一般人にソウタ見つかる
ソウタ君、やっぱりオレンジの服の方のダンスがヤバかったねー!とツイッターでも
話題になっていました。
BE:FIRST、ビバラきっと緊張してたと思う。最初のMCソウタだったけどとても真剣な眼差しで
「今までは見る側だった自分達でした。勉強のために見にきていた僕たちが今ステージ上にいます。でも上も下も大きいも小さいも関係ないと思いませんか。音楽を一緒に楽しみましょう」て言葉。涙込み上げてきた— 🕺ao_100🕺118 (@aoaoao_100) April 30, 2022
ソウタくんのMCが本当に刺さりました。すごく緊張していたと思うしそれも
感じましたが、同時に覚悟みたいなものも、伝わって・・・そしてついに
ダンスのクオリティで世界のソウタは、見つかりました。
シャイニングワンでもソウタのダンスは、さらにパワーアップしていました!
無双状態のシュント
始まったらすごい気迫と緊張感にグッと引き込まれたけど、このロックの舞台
完全にハマるだろうな・・・と思っていたのが、シュント。
シュントのパフォーマンスに、釘付けになる事がしばしば・・・
最初から、ずっと音楽を楽しんでロックを手のひらで転がすようなパフォーマンス。
MCはなかったけど、帽子姿も素敵で相当目立っていました!
Twitterでも、黒い帽子の子という事で、話題もかっさらっていました。
口から音源のマナト
ビバラで、改めて思ったのがマナト。すごい安定感。
私はリュウヘイ君推しですが、マナトの安定感、堂々としたボーカル力が
このグループの底力を上げてくれてると、痛感しました。
始まりは、この曲から。マナトから始まったという事で、ガッツリ!のダンスではなく
『歌唱』の部分で魅せて勝負してきました。
ジュノンの高音響き渡る
ジュノン君は、いつも以上にビジュアルがヤバかったです。
毎回、カッコよさが上がっていく。。。笑
こんな歌い方してたっけ?という個所もあり、歌もドンドン響くし、高音も
前よりももっと強く歌えるようになったかなぁ、とも感じもしました。
ビーフリーの声が、最高に良かったです。
とにかく男前!初見のファンもかなり増えたのでは?と思いました。
リョウキのMC
リョウキ君って、もう本当にこういう時の爆発力がとんでもない!
リョウキのパフォーマンスが圧倒的だったという声もあれば、未だに反対の事を言う
ベスティさんもいて、少しガッカリ。
リョウキ君がいる事でライブの盛り上がりや、爆発力、全然違うものになるって
確信したステージでした。
気合や、覚悟。迫力、安定感、ビジュアル、歌唱力、声、どれをとっても100点以上!
リョウキ君、最高でした!
アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料
人間性を魅せたレオ
Shining Oneに入る前にのレオのMC。ただただ、感動でした。全ベスティが涙した!
レオ君の言葉や、話し方は心をつかみます。嘘臭さが一つもない。正直な人柄がにじみ出た
MCでした。
やっぱりレオ君、が冷静にどっしりと6人を支えてますよね。
人の何倍も努力してる。
近くの若い男性2人、全く興味なさそうにスマホやってたの。しかしだよ。レオの言葉に2人がピクリと反応したのを私は見逃さなかったよ👀
その後SOからラストまで、気づいたら立ち上がってBE:FIRSTの音楽に乗って拍手を送ってたよ👏それ見て泣きそうになったって話#BEFIRST #ビバラ#VIVALAROCK2022— Muu🌞🧢 (@natsu_u69) April 30, 2022
リュウヘイの声
リュウヘイ君、この日は絶好調でした。
リュウヘイがセンターに立つと、一瞬で全部持っていきました!
リュウヘイの声が響き渡ると、一瞬にして空気が変わる。
これは、これまでにも感じた事でしたが、本当に痛い程その力を感じたステージとなりました。
ちょっと、分かりやすい程に光放っていたと思います。あの場にいた彼が15才だなんて・・・
誰も思ってなかったと思います。
私と同じように感じて下さってた方のレポートです。
【ビバラロック2022】
④RYUHEI君一晩たってやっと冷静になれて
配信も見ながら思い出した事を
あくまで個人の感想と私が感じた雰囲気をまとめました。#VIVALAROCK2022 #BEFIRST #RYUHEI#みんなMVP pic.twitter.com/WZnl2z7U4s— nico42691🧢(🐧) (@niconic71797822) May 1, 2022
この日のリュウヘイは、安定してて気迫も乗って、その様は神がかってました。
リュウヘイのオーラは、あのフェスに来ていた全観客にも伝わったハズ!というくらい
空気を鷲掴みにして一気に持って行く、不動のセンターです。
まさに、リュウヘイ降臨!という感じでした。
忘れている方もいかもですが・・・まだ正真正銘!現役の高校生なんです♪
ギフテッドの歌い出しの歌唱力は過去一番だったかもしれません。
ここ、本当に音程も難しいんですよね。
変声期、安定して来たのかもしれません。今後がますます楽しみです。
↓↓↓BMSG限定盤↓↓↓
特典がそれぞれ違います♪
アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料

おまけ情報『ビーファーストの首掛けファン』
Huluで放送されている裏側の映像や形状からも、ビーファーストのメンバーが使用している
『くびかけ扇風機 ハンズフリー ネックファン』は、こちらとBESTYさんが、
ツイッターで投稿していました。
これから、BMSGフェスや夏のフェス、そして全国ツアー等でも重宝しそう♪
|
現在ビルボードジャパン奮闘中!
BE:FIRSTを知らなくて、こちらにいらした方も生粋のBESTYさんも是非
動画を見てホッコリしていって下さい。

引用元:BE:FIRST Betrayal Game -Music Video-
BE:FIRST / Betrayal Game -Music Video-
社長のステージも楽しむBE:FIRST
大ラスを飾るSKY-HIさんのステージを、6人がわちゃわちゃしながら、ノリノリで
楽しんでたようです。
そして、それを後ろで見るジュノン。
リュウヘイ君は、社長が手を振ると一般のファンのように、手をブンブン振り返して
相当可愛くて、バブみ100点満点だったようです。
途中、リュウヘイ君はTTF で号泣。
また15歳に戻り、それをメンバーがヨシヨシしていたようです。
この日のリュウヘイ君は、この舞台、ステージで得られたものが多かったね。
私の席からは、この光景確認出来ず見れたBESTYさんうらやましいです。
セットリスト
セットリストは以下の通りでした!
新曲は、このビバラロックの為の書き下ろし♪これは、めちゃくちゃカッコよかったです。
まだ、リリース情報等は決まっていません。
BRAVE generation
ビトレイヤルゲーム(Betrayal Game)
To the FIRST
MOVE ON
BE FREE
Shining One
bye-good-bye
ギフテッド(gifted.)
フェスの内容としては、曲数が多いですよね。9曲です❤
最後に持ってきた『ギフテッド』が、すごく刺さりました。この曲がデビュー曲で本当に良かった。
アウェーの中・・・最後には
完全にアウェーと言われた『ビバラロックフェス』への参戦は、最終的にみんなに
受け止められたのか? 観客の心を掴めたのか?
あくまでも個人的な感想、主観ですが・・・色んなお客さんもいたし、中には始まると
すぐに帰る方もいらっしゃいました。ただ
見ずにはいられないと感じさせたのは、目ではなく耳。『歌唱力』が勝っていたのでは?
ないかな・・・と、個人的に思いました。
ダンスパフォーマンスは、目が肥えているロックファンも多い中、圧巻の力強い歌唱力が、
興味のないお客さんの足を止めたと思います。
全員に受け入れられるものでもなかったとしても・・・
控えめに言っても、彼らは確実に歴史を塗り替えました。
ビーファーストのソウタ、リュウヘイ、ジュノン、リョウキが可愛く踊ってるのが
公式ティックトックで上がっています。見てホッコリしてくださいね。
いつか – SOMEDAY (feat. tonun) – 45s Edit – Tokimeki Records
Original by 山下達郎
いつか – SOMEDAY (feat. tonun)
作詞:吉田美奈子,作曲:山下達郎
本日も当ブログにお越し下さり
ありがとうございました。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
宜しければ、またいらして下さい。
いつも応援くださり感謝しています❤

にほんブログ村