「完全アウェイ」と言われたビーファーストとスカイハイの言葉に胸熱
BE FIRSTがロックフェスに挑戦!
BE:FIRSTは、2022年4月30日、5月1日、3日、4日にさいたまスーパーアリーナにて開催される「VIVA LA ROCK 2022」に出演します。
アイドル色も有り、ジャパニーズボーイズグループというものが持つイメージを考えたら、かなりハードルの高い挑戦でもありますよね。
日本では、まだ確立されていないニュージャンルのボーイズグループ、そして枠にとらわれない、新しいカルチャーを作りたい。
そんな目標をもってデビューした彼らは、今度はロックフェスに挑みます。
ロックフェスと普通のフェスの違い
通常のフェスは、野外屋外問わず、いろんなジャンルのアーティストさんが参加されます。
対して、ロック・フェスは、ロックバンドが多数出演します。
なので、観客の層も大きく変わってきます。
バンドやロックを楽しむ層がほとんどで、その音楽性の偏りもある為、ちゃんとそのニーズにあったアーティストが参加しています。
観客もまた新しいロックバンドに出会うのを楽しみにしている場合がほとんどで、期待も含まれています。
完全アウェー参加
普通に考えれば、ここに参加するなんて無謀ともいえるべきですが、BE:FIRSTならきっと大丈夫!とBESTYとしては、信じています。
きっと彼らなら、観客を魅了してくれるはず!
SKY-HIさんの人望って本当にすごいな・・・と改めて思います。
本来なら、ここに参加できないだろうという場所に、彼らを導いてくれる。
ただ、絶対的にアウェーですよね。そして、求められるのは音楽性とやはりクオリティだと思います。
音楽FIRSTで、クオリティFIRSTってまさに、『THE FIRST』そのものですよね?
ロックを聴きなれている人や知っている人からすると、本当に場違いも良いところですが、ここで認めさせられたら・・・
一気に知名度も上がるし、これまでのフェスとはやはり各段に違いがあるし、出る意義があります。
アーティストのライブグッズの高額買取【JUSTY】】手数料無料
メンバーの反応
BE:FIRSTの各メンバーの反応は・・・
初出演に何を感じたのか?
マナト「僕たちが先駆者になる」「責任もある」
ソウタ「歴史を変に塗り替えず・・・・」
そしてリュウヘイも感動の言葉で想いと決意を語ってくれています。
本当に、このグループを推して良かったな、誇らしいなと思える言葉が、出てくるので見ていて一気に『ザスト』を思い出しました。
是非見てみて下さい♪
『BE: FIRST Road to VIVA LA ROCK 2022』
現在、動画配信サービス「GYAO!」さんで、ビバラまでの道のりを独占無料配信してくださっています。
EPISODE 1は、VIVA LA ROCKプロデューサー鹿野 淳さんの所に直接交渉に行くスカイハイさんに、密着したドキュメンタリー的な番組構成となっています。
EPISODE 2には、初めてロックフェスに出演するBE:FIRSTが登場してきます。
ビバラ出演の”覚悟”に胸が熱くなる『BE:FIRST Road to VIVA LA ROCK 2022』EPISODE 2
メンバーが明かした決意表明にグッとくる!BE:FIRSTの強い意思が確認できたところで、SKY-HIは彼らにハードな課題を出し、さらにフェスで味わうかもしれない「つらい体験」についても忠告する……。
未知の世界に飛び込もうとするメンバーの熱く真剣な思い
引用元:gyao公式 BE:FIRST Road to VIVA LA ROCK 2022 EPISODE 1
↓↓↓予約開始BMSG限定盤↓↓↓
内容の違いも要確認です。
現在ビルボードジャパン奮闘中!
BE:FIRSTを知らなくて、こちらにいらした方も生粋のBESTYさんも是非
動画を見てホッコリしていって下さい。

引用元:BE:FIRST Betrayal Game -Music Video-
BE:FIRST / Betrayal Game -Music Video-

おまけ情報『ビーファーストの首掛けファン』
Huluで放送されている裏側の映像や形状からも、ビーファーストのメンバーが使用している
『くびかけ扇風機 ハンズフリー ネックファン』は、こちらとBESTYさんが、
ツイッターで投稿していました。
これから、BMSGフェスや夏のフェス、そして全国ツアー等でも重宝しそう♪
|
まとめ・ビバラ出演の”覚悟”
4月24日に東京・東京ガーデンシアターにてワンマンライブ「”Bye-Good-Bye” One-day One Man Show」の開催が決まっていますが、
生粋のBESTYならこっちの方に行きたい!と思いますよね。
通の皆さんやはりここは早い段階で押さえていましたね。
今年のフェスで、出れるものは全部出そうな勢いでいるスカイハイさんの戦略ですが
全力で応援します!きっとバカにされるような事はないはず!と信じています。
一部、Twitterでも言われていましたが、ベスティさんがいつもと同じようなノリで行くとダメ!
BE:FIRSTに恥をかかせてしまう行為となると言われていたので、行かれるBESTYさんは、
注意しないと行けない点等、気を付けなきゃですし、神経も使う事でしょうけど
行けない方の分まで応援頑張りつつ、楽しんで下さいね♪
本日も当ブログにお越し下さり
ありがとうございました。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
宜しければ、またいらして下さい。
いつも応援くださり感謝しています❤

にほんブログ村